« タフティデビュー戦 | トップページ | 出資馬近況 »

カレッシュ2勝目!

カレッシュ、本日行われた京都競馬第7Rダート1800mに出走しました。

夏の復帰以降、順位を次第に上げてこのクラスでの上位安定勢力に。
11月12日には必勝を期して武豊騎手騎乗も勝ちきれず。
初勝利時同様、一体いつになったらと思っていたところ、仙痛で休養。
熱発もあり体調を崩してしまいましたが、厩舎で立て直して復帰戦へ。
またも武豊騎手騎乗で早速必勝体制。
タフティのデビュー戦と重なりもちろん現地観戦。

パドックでのカレッシュ、何と馬体重460キロで前走比-22キロの大幅減。
体調を崩すも食欲旺盛だったので、馬体重がこんなに減っているとは…
見た目は、毛艶が明らかに悪く、トモのあたりも寂しくなった感。

競馬ブックの予想は各TM◎が多いものの本紙○。
人気は武豊騎手騎乗もあって単勝1番人気。
ただ見ている間に人気が落ちていき、私も不安感で一杯。

さてレース、そろったスタートからカレッシュ、先行して4,5番手に。
8号馬が先頭に立ち、各馬あまり差のない状態でレースは展開。
4角あたりで先行勢4頭がひとかたまりに、カレッシュはその後方に。
直線に入って先行勢がスパート、内を走っていたカレッシュはここで
外に持ち出して一気に上昇、先行勢を次々と抜き差って、最後は
先頭馬をきっちりゴール前で差して見事に優勝しました。

ちょうど初勝利時と同じようなレース展開で、武豊騎手の好騎乗で
勝ちを納めた感。
レース後のコメントでは扱いやすい良い馬とのこと。

さて恒例の口取りは、初勝利時と同じ面子が集合。
京都競馬ではウイナーズサークルまで検量所前で待機。
戻ってきた武豊騎手に感謝。引き手氏にも感謝。
口取り写真を武豊騎手と撮影することができ、ミーハーながら嬉しい限り。

カレッシュ、これで2勝目となり1000万円下へ昇級。
大崩れしない走りだけに今後が楽しみです。
とはいうものの、使い詰めで馬体減もあったので、しばらく休養でしょうか。

私としてはこれでラフィアン入会以来ついに10勝目を達成。
ちょうど70戦10勝で、予想を上回る好成績です。
カレッシュはソーサリスに次ぐ2勝馬。
一口馬主的には1000万下で通用しなくとも夏に降級、また上位安定勢力で
確実に賞金をくわえて来てくれる馬主孝行な馬になりそうです。

|

« タフティデビュー戦 | トップページ | 出資馬近況 »

マイネカレッシュ」カテゴリの記事

一口馬主」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カレッシュ2勝目!:

« タフティデビュー戦 | トップページ | 出資馬近況 »