« 遠征まとめ | トップページ | 出資馬近況 »

出資馬近況

ラフィアン公式サイトによる出資馬近況です。
今週からこの3頭同時掲載ですが、先日そろって小倉競馬に出走しました。

◆トラヴェル
10日(土)、小倉で出走し、7着でした。前が速く、各馬がばらばらになる展開。離れた中団を進み、3コーナーで先行勢に接近します。同じ位置から動き始 めたハスフェルほどの伸びは見られなかったものの、ゴールまでバテずに踏ん張りました。1000万クラスでの復帰戦ということを考えれば、まずまずの滑り 出しです。松田騎手は「少しズブかったけど渋太かった。次はもっと良くなると思う」と述べていました。

レース評でもまずまずの結果としています。次走期待ですね。

◆ガリレイ
11日(日)、小倉で出走し、5着でした。好ダッシュから追っつけて先団を追走します。3コーナーでペースが上がったときの反応は鈍かったものの、じわじ わと上がっていき、ゴールまで渋太く伸びました。デビュー戦以来の芝レースでしたが、まずまずの結果です。鮫島騎手は「思っていたより速いペースで馬が戸 惑っていた。もう少しスムーズに流れに乗れればもっと良い競馬ができたと思います。渋い馬ですね」とコメントしていました。

レベルの高い結果を求め過ぎているのかもしれませんが、あれでまずまずではねえ…

◆インティマ
10日(土)、小倉で出走し、9着でした。必勝を期しての小倉遠征でしたが残念な結果です。前走同様に後方からマイペースで進みますが、勝負どころでの反 応が悪いまま。直線に入って伸びてくる気配すらありませんでした。鮫島騎手は「まったくハミをとらず最初からふわふわしていた。輸送の影響なのか、体重が 減りすぎていたのもあると思います」と言葉少なでした。結果を踏まえ、いったんビッグレッドへ放牧することに。4月22日(日)、東京のフローラS・芝 2000mを目標に立て直します。

競馬場で聞いたように反応が悪かったようです。
予定通り、ここで休養してフローラSを目指すようですが、状態が悪いようなら、あまり無理をしないように願いたいものです。
矢車賞など5、6月の牝馬限定戦くらいが適当かと思うのですが。

|

« 遠征まとめ | トップページ | 出資馬近況 »

一口馬主」カテゴリの記事

マイネルトラヴェル」カテゴリの記事

マイネインティマ」カテゴリの記事

マイネルガリレイ」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 出資馬近況:

« 遠征まとめ | トップページ | 出資馬近況 »