ガリレイ昇級初戦は完敗
ガリレイ、本日行われた中京競馬第5Rに出走しました。
前走、復帰初戦で初勝利をあげたガリレイ、中2週半開けて昇級初戦に挑みます。
地方交流戦での初勝利だけに、どの程度このクラスで通用するかが注目。
とても勝てそうにもなかったので、私はグリーンチャンネルで自宅観戦。
この日のガリレイ、馬体重は前走比+1キロとあまり変わらず。
パドックでの様子はまずまずで、解説コメントも好感触。
ただし、競馬ブックの予想は全くの無印、人気はここまで低いかという単勝70.2倍の10番人気。
さてレース、各馬そろったスタートでしたが、ガリレイはついていけないのかすぐに後方に下がって、正面から1~2角を後から5~6番手で通過。
向正面も後方集団の位置取り変わらず、3~4角を通過し、直線へ。
直線でガリレイは最内につけて先頭集団を追走しますが、ついていけず。
最後は1着馬から1.5秒差離されて10着でゴールしました。
現地観戦でない悲しさ、先行集団から離されると最後はほとんどレース映像に映らず、さっぱり状態がわかりませんでしたが、残念ながら実力通りの結果でしょう。
昇級初戦は10着と完敗で、競馬ブックの佐々木師のコメント「少しクラス慣れが必要な気がする」の通りになりそうです。
レース後の同師のコメントでは連闘のようですが、叩いてどうのという状態でもないように思うのですが…
なお、今日ようやくガリレイの名古屋競馬初勝利のゴール前写真がクラブから送付されてきました。
先の連絡によれば写真業者が入っていないとのことで、競馬場職員を通じてゴール前写真を入手するとありましたが、どう見ても名古屋競馬場の専属写真業者の記念品ですね。
写真自体は綺麗な出来なので、この写真だけ買い取って会員に配る訳にはいかなかったのでしょうかね。
ところで、明日はインティマのレースを観戦に東京まで行くことにしました。
スカイマークが片道1万円の航空券を販売中だったのと、各種予想でインティマに印もついているし、オークスもあるので急遽観戦を決めたのですが、予想紙では安達師は「入厩して日が浅く調教が足りないし、輸送も気になる」とのコメント。
よくそんな状態で出走させますねえ。完敗したらやっぱり駄目でしたですかね…
| 固定リンク