ガリレイ復帰初戦でまさかの勝利
ガリレイ、本日行われた名古屋競馬第9R名古屋チャレンジカップケレス賞に出走しました。
5月に交流戦で初勝利をあげたものの、昇級戦を1走しただけで休養に入ったガリレイ、その牧場ではさっぱりでしたが、この10月19日に入厩、そしてわずか10日ほどで早くも交流戦に出走することに。
この一連の動きは5月の交流戦初勝利と全く同じ流れで、5月1日、11月1日と出走日まで同じ。
明らかに追い切り代わりの出走ですが、相手関係も良く、岩田騎手騎乗なので、ひょっとしてを期待しての復帰初戦。
5月の交流戦は仕事を休んで名古屋まで観戦に行きましたが、今日は外せない仕事があったため休む訳にはいかず、昼休みにネットで応援馬券を買って、休憩中にレース実況録音を携帯で聴くと・・・
ガリレイ、勝ってしまいました(^^)
ということで、帰宅してネットでレース観戦。
ガリレイ、馬体重は459キロと前走から+9キロ。
オッズは単勝2.9倍の2番人気と予想以上の好評価。
中央500万でも着を拾う8号馬サカイヤベンケイが1番人気。
レースはそろったスタートからガリレイは前から3番手につけて先行策。
良い位置につけたままレース進行、向正面を周って3~4角に入ったところで先行馬を交わして先頭に。
直線に入って後から迫ってきた4号馬と一騎打ちになりますが、抑えてそのまま先頭でゴール、あっさりと2勝目を上げました。
3歳出資馬3頭のうち将来を最も不安視していたガリレイがまさかの2勝目。
さすが岩田騎手の好騎乗といったところでしょうか。
目の前で見ることができなかったうえ、賞金額も低い交流戦だけに正直なところ複雑な勝利。
中央では500万のレースすらまともに走っていないだけに、1000万で通用するとも思えませんので、この後は来年夏の降級までじっくり路線でしょうか。
| 固定リンク