« 2012年9月 | トップページ | 2012年11月 »

2012年10月の16件の記事

出資馬近況

社台公式サイトによる出資馬の近況。

◆クリスマスキャロル
11/11(日)京都・エリザベス女王杯(GⅠ)に向けて順調な毎日です。今週の追い切りは11/1(木)に行いますが、併せ馬でしっかりと追うことになりました。

| | トラックバック (0)

出資馬近況

セゾン公式サイトによる出資馬の近況。

◆ドリームマジシャン
セグチレーシングステーブル本場で調整中。現在は引き続きダートトラックコースにてダクとキャンターを基本メニューに、合わせて週に1本坂路も取り入れられています。中間も順調に日々のメニューを消化しており、幾分体付きには余裕が感じられる事からペースはそのままに体を引き締める事を念頭に乗り込みが進められています。担当スタッフは「先週辺りからは走り出す際の硬さも感じられなくなり、現状では気になるところもなく乗り込みが進められています。目に見えないダメージの影響もあったのかも知れません。今後は体付きには余裕もありますので、このまま徐々にペースアップして行き体を引き締めながら態勢を整えて行きたいと思います」とコメントしていました。今後まずは体を引き締めて行きながら入厩へ向けて態勢を整えて行く予定です。現在の馬体重は530kgです。

| | トラックバック (0)

出資馬近況

社台公式サイトによる出資馬の近況。

◆クリスマスキャロル
11/11(日)京都・エリザベス女王杯(GⅠ・3歳上オープン・牝馬限定・芝2200m)に登録しました。フルゲート18頭に対して18頭が登録しています。

競馬ブック等によるとオープン馬であるクリスマスキャロルは問題なく出走できるようです。
これから再来週の出走までは楽しい情報収集になりそうです。

| | トラックバック (0)

クリスマスキャロルエリ女出走登録

クリスマスキャロル、予定通り、エリザベス女王杯に出走登録しました。

前に堂々の出走ではないので云々と書いていましたが、オープン馬として古馬牝馬最高峰のGIレースに出走するのですから、一口馬主としてこれ以上ない栄誉なことです。
特に今年はエリザベス女王即位60周年記念として盛大に行われるそうなので、レース本番を楽しみにしたいと思います。

| | トラックバック (0)

出資馬近況

ラフィアン公式サイトによる出資馬の近況。

◆ソルシエール
マイネソルシエールは、ビッグレッドファーム明和で調整中。坂路1本をキャンターで乗り込まれています。乗り進めていますが、左前肢の屈腱部は気になりません。ここまで順調にきており、現在の調教メニューはハロン17秒ペース。徐々に負荷を強めています。馬体重は540キロ。

| | トラックバック (0)

出資馬近況

社台公式サイトによる出資馬の近況。

◆クリスマスキャロル
本日10/24(水)は坂路コースで追い切り、半マイル58.1-42.8-28.0-14.2の時計をマークしました。11/11(日)京都・エリザベス女王杯(GⅠ・芝2200m)への出走に向けて、これからペースアップしていきます。なお、レースでは引き続き秋山騎手が跨る予定です。

| | トラックバック (0)

出資馬近況

サンデー公式サイトによる出資馬の近況。

◆ルミアージュ
左前脚の球節部は一時的な痛みですぐに治まりました。1週間ほどウォーキングマシンの運動で楽をさせてから騎乗調教を再開しています。角馬場と周回コースで乗っていますが、今度は左後脚の歩様がいまひとつです。まだ体質がしっかりしておらず疲れが出ている印象ですので、状態に合わせて調教を進めます。、現在の馬体重は515kgです。

夏場までは順調だったのですが、うまくいかなくなってきました。
ここを乗り切ってくれないと話しにならないのですが…

| | トラックバック (0)

ウインズ静内

JRAからの公式発表によると、来年5月末をもってウインズ静内の営業が終了するそうです。
場外馬券売り場としては、馬産地にある特有なウインズでしたが、馬券全体の売り上げ低迷の前に致し方ないところでしょうか。
BRF牧場見学の際にはお世話になっていた場外馬券売り場でしたので、名残惜しい気持ちで一杯です。
愛読書だった”じゃじゃ馬グルーミン★UP!”の舞台のひとつがまたなくなります。

| | トラックバック (0)

クリスマスキャロルエリ女出走へ

社台公式サイトによる出資馬近況。

◆クリスマスキャロル
レース後変わりありません。このまま続戦予定で、11/11(日)京都・エリザベス女王杯(GⅠ・芝2200m)への出走が視野に入っています。

続戦は当然ですが、何とエリザベス女王杯出走を目指すようです。
府中牝馬Sで惨敗したのであきらめるかと思ったのですが、三冠馬のジェンティルドンナがジャパンカップに出走するので、石坂師とすればその代わりでしょうか。
昨年は当時1000万下のグルヴェイグが出走できたくらいなので、今年賞金を稼いでオープン馬となったクリスマスキャロルは出走できるかもしれませんが、堂々の出走という感じではないので少々複雑な気持ちです。

| | トラックバック (0)

クリスマスキャロル府中牝馬S出走も惨敗

クリスマスキャロル、本日の東京競馬第11R府中牝馬Sに出走しました。

この春は好調で1000万特別戦を勝ち上がり、初めて臨んだ重賞のマーメイドSで2着入着を果たし、オープンに上がったクリスマスキャロル、休養を挟んで、残り半年間の競争馬生活に突入です。
以前は走っては休むの繰り返しから、体質・競走能力ともに充実一途で、このまま牝馬重賞路線に乗ってほしいところ。
まずはこのレースでは掲示板を確保し、このクラスで充分にやれるところを見せて、エリザベス女王杯への出走も視野に入れたいところ。
本気モードの重賞出走ということで、私は東京競馬場まで現地観戦に。

パドックのクリスマスキャロル、休養により大きく成長し、460キロくらいと聞いていた馬体重は前走変わらず444キロで、またも輸送による馬体減かと不安が頭をよぎります。
周回自体は当初はやや落ち着きを欠いていたものの、しばらくしてしっかりした脚取りで周回。

競馬ブックの予想は全くの無印。週刊では印がついていたのですが・・・
これを受けて人気はあまりなく単勝42.5倍の11番人気。混戦模様だけに人気はかなり割れた感。

さてレース、クリスマスキャロルはまたもスタートから出遅れ後方に下がり、集団後方4番手につけてレースを進行。
そのまま向正面、3~4角を周って長い直線へ。ここで各馬追い出しますが、クリスマスキャロルは集団半ばあたりまでしか上がれません。
そのまま入線し、17頭だての12着と惨敗に終わってしまいました。

勝ったのはラフィアンのマイネイザベルで、同じような低評価だったので、やはり混戦の予想通り。
上位3頭を除き4着以下が集団であまり着差はなかったとはいうものの、やはりそこが大きな壁で、12着惨敗にはがっかり。
馬体が増えていなかったことも心配なところで、エリザベス女王杯出走はまずは無理かと思いますので、次走は福島記念あたりで出走して、叩き一走後のこの馬の能力を確かめたいところでしょうか。

余談ながら、肝心のレース観戦では、クリスマスキャロルと僚馬のアプリコットフィズが同枠だったので、染め分け帽の違いしかなかったことをレース本番になって気付いたのですが、同じようなところを走っていたため、最後の直線では完全に勘違いして観ていました。あまり成績も変わりませんでしたが、東京まで行って何をしてることやら…

最後に、レース後あっという間にアップされていた社台公式サイトによるレース解説です。

◆クリスマスキャロル
10/13(土)東京11R・府中牝馬S(GⅡ)に出走、馬体重は前走と同じ444kgでした。やや出遅れ気味のスタートで、道中は後方4番手くらいのインを追走しました。勝負どころでも動かず脚を溜めて直線に向きましたが、追い出してからジリジリとしか伸びず、勝ち馬と0.6秒差の12着でした。騎乗した秋山騎手からは「ゲートの中で頭を上げたタイミングで扉が開いて、若干出遅れてしまい、なかなか流れに乗れませんでした。それでも最後は一生懸命走ってくれていたのですが、今日は久々の分息切れしてしまいました」とのコメントがありました。

| | トラックバック (0)

府中牝馬S出走確定

クリスマスキャロル、登録通り、府中牝馬Sへの出走が確定しました。
社台公式サイトによる出資馬の近況。

◆クリスマスキャロル
10/13(土)東京11R・府中牝馬S(GⅡ・牝・芝1800m)に秋山騎手で出走が確定しています。このレースは17頭立てになりました。10/11(木)は坂路コースで追い切り、半マイル57.5-42.1-27.6-13.4の時計をマークしました。

| | トラックバック (0)

出資馬近況

社台公式サイトによる出資馬の近況。

◆クリスマスキャロル
10/13(土)東京・府中牝馬S(GⅡ)に秋山騎手で出走を予定しています。このレースはフルゲート18頭立てになります。10/8(月・祝)坂路コースで、半マイル53.2-38.9-26.0-13.5で追い切りを行っており、10/11(木)も坂路コースで馬なりで追い切りを行う予定です。いまが充実期のような感じがしており、GⅡ戦ですが、ここで重賞初制覇を狙います。

重賞初制覇を狙うとの強気コメントが出ました。
この春から随分と良化しましたが、石坂師の評価も高いようです。
これを受けて、週刊競馬ブックやギャロップでも、強豪揃いのなか、ずらっと△がついています。
現実には入着狙いといったところでしょうが、本気モードの重賞出走なので、東京まで観戦に行きたいと思います。

| | トラックバック (0)

府中牝馬S出走登録

クリスマスキャロル、予定通り、府中牝馬Sに出走登録しました。
社台公式サイトによる出資馬の近況。

◆クリスマスキャロル
10/13(土)東京・府中牝馬S(GⅡ・3才上オープン・芝1800m牝馬限定)に登録しました。フルゲート18頭に対して21頭が登録しています。

| | トラックバック (0)

出資馬近況

サンデー公式サイトによる出資馬の近況。

◆ルミアージュ
この中間は周回コースと坂路コースで少しずつ乗り込みを進めていたのですが、昨日10/4(木)の調教後に、歩様が少し乱れました。脚元等のチェックを行ったところ、左前脚の球節部を抑えると痛がっており、おそらく捻挫ではないかと思われます。そのため大事をとって、本日10/5(金)は調教を休ませました。たいしたことはないと考えられますが、しばらくは楽をさせて経過を観察することとなります。現在の馬体重は511kgです。

近況に目を通して、かなり落胆。
これまで順調で、夏デビューを期待していたのですが、じっくり鍛えるとして秋に。
9月にNFしがらきに移り、いつ入厩かと思っていたのですが、ここにきて頓挫。
大事ないことを願うばかりですが、年内デビューはあきらめるしかないようです。
ラフィアンでは2歳での引退もありますが、仮にも早期デビューはしてくれるのですが、社台・サンデーではデビューすらままなりません。今更ですが、この違いは何なんでしょうかねえ…

| | トラックバック (0)

出資馬近況

社台公式サイトによる出資馬の近況。

◆クリスマスキャロル
この中間も順調で、明日10/4(木)に速めを行います。来週10/13(土)東京・府中牝馬S(GⅡ)に秋山騎手で出走する予定で、きっちりと力を出せる態勢が整いそうです。

| | トラックバック (0)

出資馬近況

セゾン公式サイトによる出資馬の近況。

◆ドリームマジシャン
セグチレーシングステーブル本場で調整中。現在はダートトラックコースにてダクとハッキングで乗り込まれています。中間は針治療後でしたので軽めのメニューで様子を見てきましたが、涼しくなって来た事もあってか、同馬自身は体もフックラとしリラックスした様子でしっかりリフレッシュしている様子です。そこで先週からは馬場にて騎乗を再開されています。担当スタッフは「夏場のダメージもそこまで溜まってはいない様子でしたし、針治療後は体が楽になった事でリラックスした雰囲気で日々を過ごしています。先週から馬場での騎乗を開始していますが、現状で体のバランスも悪くありませんし、体も程良くフックラとして乗り込みを進めていくには良いタイミングだと思います。今後まずはベースを整えていき徐々にペースアップして行きたいと思います」とコメントしていました。今後はしっかりと距離を乗ってベースを整えていき、段階的にペースアップして行く予定です。現在の馬体重は520kgです。

| | トラックバック (0)

« 2012年9月 | トップページ | 2012年11月 »