2歳出資馬近況
社台・サンデー公式サイトによる2歳出資馬の近況。
◆インコグニートの12
引き続き順調に調教が行われています。現在は週2日坂路コース(1000m)に入り1本、ハロン17~19秒ペースで乗っており、週4日は周回コースにてダク1000m、ハッキングキャンター1000~2000mのフラットワークに終始しています。加えて、昨年末には坂路コースで終いにかけてハロン15秒ペースで乗る強め調教も消化しており、ここまで順調に調教が進められています。母の産駒らしく調教中はややテンションの上がりやすい面が出てきましたが、普段は変わらず大人しい馬です。この時期の若駒とあってトモがまだ緩い影響で、少しモタれて走る面はあります。同時に肢捌き少しが硬さがありますが、基本的には乗りやすい馬で、背中が柔らかいことに好感が持てます。今後も牧場で入念に乗り込んでいきながら素質をしっかり伸ばしていきます。現在の馬体重は446kgです。
引き続いて順調です。まずは順調に…
◆アンソロジーの12
本馬は父の産駒らしくハミ受けが敏感で、テンションが上がりやすいため、精神面に注意しながらの調整を行っていました。トレッドミル(馬用のランニングマシン)運動と屋内坂路コース(900m)で乗って、筋肉量も増えてきて数字にも現れてきました。しかし1月下旬に左後肢の飛節部分に腫れと熱感があり、現在はウォーキングマシン運動に落として様子をみています。必要な治療を行い、患部の状態が完全に治まるまでは無理をしない方針です。現在の馬体重は439㎏です。
前月に引き続いてますます怪しくなってきました。
この時期の調教をこなせいどころか故障まで発症とは先行き不安です。
| 固定リンク