ディープインパクト死亡
三冠馬のディープインパクトが死亡しました。
いまさらながら現役時代は無敗の三冠馬としてGI7勝、種牡馬としてもGI馬を多数輩出、最終的な種付料は4000万円と歴史に残る名馬でしたが、今年は体調不調から種付けを中止したと聞いていたところ、先日の手術後に状態が悪化し、安楽死処分したとのことです。
歴史的名馬の死亡は、夜のニュース番組でもトップニュース扱い。突然のその最期には言葉もありません。ただ冥福を祈るのみです。
現役時代は菊花賞など何度か観戦しましたが、小柄な馬体で、知らなければ絶対馬券を買わない馬なだあと思っていたものです。
種牡馬となってからは、社台会員となったので、募集馬見学ツアーや牧場見学でスタリオンを毎年見学して対面してきたので、現役時代以上に顔馴染みの馬でした。
一口馬主としては、その種付料から産駒はとんでもなく高額で、社台・サンデーでは真っ先に購入候補から外す状況だったので、1頭も出資したことはありません。
ラフィアンでは、母マイネサーサリスのマイネルストラーノに出資し損ねたのが、残念といえば残念でした。
過去の出資馬をみればわかるように人気種牡馬に一回はと出資してきた私ですが、このままディープインパクト産駒には出資せずに終わりそうです。
| 固定リンク
「中央競馬」カテゴリの記事
- 京都競馬観戦(2025.02.16)
- 福永祐一騎手引退式(2023.03.04)
- 今年の競馬観戦まとめ(2022.12.31)
- 菊花賞観戦(2022.10.23)