出資馬近況
ラフィアン公式サイトによるレース後の関係者コメント。
◆ウィルトス
丹内騎手「道中は馬場が傷んでいる部分を避けて、できるだけ良いところを選んで進みました。脚の使いどころを測って、ここだ、というタイミングで仕掛けて反応してくれましたし、普通なら勝ちパターンなのですが。最後で脚が鈍ってしまいました。せめて前へ行っていた馬はかわしたかったですね」
宮調教師「ロングスパートがきまったかと思いましたが、外を回らざる得なかった分、最後は甘くなってしまったようですね。小倉のコース自体はあっていると思います。このまま続けて使っていく方向て考えています」
◆トゥールドマジ
田所調教師「直線は伸びそうで伸びませんでした。ちょっと外を回らされた影響があったかもしれません。それでもダートの走り自体は悪くなかったと思います。間隔を詰めて使いましたし、この後は短期間、栗東近郊の牧場へ出してひといきいれたいと考えています」
| 固定リンク
「一口馬主」カテゴリの記事
「マイネルウィルトス」カテゴリの記事
- 出資馬近況(2022.07.29)
- 出資馬近況(2022.07.22)
- ウィルトス函館記念2着(2022.07.17)
- 函館記念事前情報(2022.07.12)
- ウィルトス函館記念出走確定(2022.07.14)
「トゥールドマジ」カテゴリの記事
- トゥールドマジ引退決定(2021.11.24)
- トゥールドマジ惨敗で引退へ(2021.11.21)
- 出資馬近況(2021.11.19)
- 出資馬近況(2021.11.12)
- トゥールドマジ出走結果(2021.10.30)