出資馬近況
ウイン公式サイトによるレース後の関係者コメント。
◆ウインヒメユリ
河津調教師 ゲートは出ているのに進みが悪く、いきなりムチも入っていたほどです。それでも、ラストは大外を回して伸びてはきていました。もう少し内を回っていれば掲示板はあったと思います。こちらに来た時が415キロでしたし、あまりにガレた馬体を戻しながらの調整でビッシリやることができませんでしたので、中身はもうひとつだったことは間違いありません。この後は叩いて中身も変わってくるはずですし、次走は前進できるはずです。
押田の目 北海道で放牧をしてもなかなか体が増えず、休養効果もあまりないまま再び入厩してきました。輸送でさらに減ってしまい、寂しい馬体を戻しながらの調整でなんとか態勢は整ったというところだと思います。前半まったくついていけず、厳しい着順も頭を過ぎりましたが、勢いがついてからは最後まで長く脚は使ってくれました。まだ万全とはほど遠い状況でのこの内容なら決して悪くありませんし、今後体が戻って毛ヅヤも良化するようなら2勝目も見えてくるかもしれません。
| 固定リンク
「一口馬主」カテゴリの記事
「ウインヒメユリ」カテゴリの記事
- ウインヒメユリファンド解散決定(2022.02.02)
- ウインヒメユリ惨敗でファンド解散(2022.01.31)
- 出資馬近況(2022.01.29)
- 出資馬近況(2022.01.27)
- 出資馬近況(2022.01.20)