今年の競馬観戦
年末恒例の今年の競馬観戦のまとめです。
今年も引き続いてコロナ禍のために中央競馬では長期間にわたって無観客開催が続き、10月になってようやく有観客開催。観戦したくてもできない状態でした。
競馬観戦は、中央競馬では、阪神4回、東京1回、新潟1回の合計6回。
このうち出資馬の観戦は5回。もっとも新潟競馬ではヴォルゴグラードが出走回避してしまいました。
ただの競馬観戦は菊花賞の阪神競馬観戦1回だけでした。
地方競馬では、金沢競馬1回、大井競馬1回の合計2回。
いずれもルイドフィーネの観戦です。
地元の園田競馬は無観客開催ではなかったのですが足を運ぶ機会がありませんでした。
競馬観戦は昨年以上に減少、中央競馬では一口馬主の口取りは復活しておらず、全く持って寂しい状況です。
3歳未勝利引退となったレースアルカーナはとうとう現地観戦なし、アブルマドールやトゥールドマジも今年は現地観戦できずに結局ほとんど現地観戦しないまま。活躍したウィルトスも勝ったレースは現地観戦できておらず、残念なことになっています。
コロナ禍の早期終息を願うばかりですが、自由に競馬観戦、口取りもできるようになってほしいものです。
| 固定リンク
「地方競馬」カテゴリの記事
- 兵庫大賞典観戦(2023.05.04)
- 兵庫チャンピオンシップ観戦(2023.05.03)
- 今年の競馬観戦まとめ(2022.12.31)
「中央競馬」カテゴリの記事
- 京都競馬観戦(2025.02.16)
- 福永祐一騎手引退式(2023.03.04)
- 今年の競馬観戦まとめ(2022.12.31)
- 菊花賞観戦(2022.10.23)