共有馬近況
社台グループオーナーズ公式サイトによる共有馬の近況。
◆ファゼドール
なかなか毛ヅヤが上向かず、全体的なコンディションがひと息に映ることから、一旦騎乗調教を控えてリフレッシュに専念することになりました。現在はウォーキングマシン運動60分間という内容を消化しています。飼い葉食いは問題ないものの、依然として毛ヅヤはいまひとつであるため、まずはしっかりと状態面の良化を図る方針です。最新の馬体重は460kgでした。
| 固定リンク
社台グループオーナーズ公式サイトによる共有馬の近況。
◆ファゼドール
なかなか毛ヅヤが上向かず、全体的なコンディションがひと息に映ることから、一旦騎乗調教を控えてリフレッシュに専念することになりました。現在はウォーキングマシン運動60分間という内容を消化しています。飼い葉食いは問題ないものの、依然として毛ヅヤはいまひとつであるため、まずはしっかりと状態面の良化を図る方針です。最新の馬体重は460kgでした。
| 固定リンク
社台グループオーナーズ公式サイトによる共有馬の近況。
◆ファゼドール
この中間は毛ヅヤが上向かず、全体的なコンディションがなかなか上がってこないことから、坂路調教を控え、周回コースで長めに乗るメニューに切り替えています。現在は、周回コースをハッキングキャンターで3500m駆け抜けるという内容です。動きは少しずつ良化してきたものの、まだ毛ヅヤなどは変わってきません。じっくりと動かしながら、まずは代謝を上げることで、コンディション良化を促していく方針です。最新の馬体重は457kgでした。
| 固定リンク
社台グループオーナーズ公式サイトによる共有馬の近況。
◆ファゼドール
追分Fリリーバレー到着後は、毛ヅヤ・飼い葉食いともに良くなく、ウォーキングマシン運動でしっかりとリフレッシュに努めました。現在は徐々に調教を進めており、坂路コースをハロン16秒ペースで1本、または周回コースをハッキングキャンターで2500m駆け抜けるといったメニューを消化しています。飼い葉食いは戻ったものの、毛ヅヤ・筋肉の張りともにいまひとつです。じっくりと乗りながら、まずはコンディションの回復を図る方針です。最新の目方は453kgでした。
| 固定リンク
社台グループオーナーズ公式サイトによる共有馬の近況。
◆ファゼドール
予定通り、本日5月21日(土)追分Fリリーバレーへ放牧に出ています。まずはレース後のリフレッシュに努めます。
| 固定リンク
ファゼドール、門別競馬第3Rフレッシュチャレンジ2歳牝馬戦距離1100mに出走しました。
社台グループオーナーズ公式サイトによるレース解説。
◆ファゼドール
5月19日(木)門別3R・フレッシュチャレンジ2歳牝馬・距離1100m戦へ54kg服部騎手で出走しました。馬体重は増減なしの452kg、腹目に余裕が感じられましたが、馬体の張り艶良く、歩きもしっかりして、まずまずの仕上りでした。単勝は1.8倍の1番人気。スタートで出遅れてしまい、後方からの競馬になりました。2番人気のドレフォン産駒が飛ばす縦長の展開のなか、後方で追走に苦しみ、直線も見せ場のないまま勝ち馬から3.3秒差の1分13秒5の9着に敗れています。
服部騎手からは「態勢が悪い状態でゲートを切られたため、出遅れてしまいました。その後も流れに乗れず、まともにキックバックを受けて進んでいかなくなりました」と、
田中淳司調教師からは「期待に答えられずにすみませんでした。追い切りでは抜群の動きで、仕上がりは良かったのですが、初めて痛い砂を被って止めてしまった感じがします。飼葉食いは問題ないものの、なかなか毛艶が良くならなかったので、まだ内面がしっかりしていないのかもしれません。今週土曜日にリリーバレーへ戻して、立て直します」とのコメントがありました。
| 固定リンク
社台グループオーナーズ公式サイトによる共有馬の近況。
◆ファゼドール
5月19日(木)門別3R(16時10分発走)・フレッシュチャレンジ2歳牝馬・距離1100m戦へ54kg服部騎手で出走します。11頭立ての2枠2番です。
追い切りは5月16日(月)に坂路コース、アブソルートクインと併せてで3Fから36.9-24.4-12.5秒の時計を馬なりでマークしています。
「同じ日に重賞へ出走する古馬をアオる動きでした。1週延ばして万全の状態に仕上がりましたので、好勝負を期待しています」(田中淳司調教師)
| 固定リンク
社台オーナーズ公式サイトによる共有馬の近況。
◆ファゼドール
5月12日(木)門別・フレッシュチャレンジ競走・距離1100m戦でデビューする予定でしたが、もう1週延ばして5月19日(木)門別・フレッシュチャレンジ競走(牝馬限定)・距離1100m戦でデビューすることになりました。
追い切りは5月7日(日)に坂路コースで3Fから36.1-24.0-12.4秒の時計を強めに追われてマークしています。
「時計は出ているのですが、併せた馬に遅れてしまい、もう1本時計を出せば万全の状態に仕上がりそうなので、来週の牝馬限定戦にしました」(田中淳司調教師)
| 固定リンク
社台グループオーナーズ公式サイトによる共有馬の近況。
◆ファゼドール
この中間も坂路コースで乗り込みを続けており、5月7日(日)に併せ馬で時計を出して動きが良ければ、5月12日(木)門別・フレッシュチャレンジ競走・距離1100m戦でデビューする予定です。
デビュー戦を延期しましたがそれほど問題ないようで、動きが良ければ来週デビューとなりました。
| 固定リンク
社台グループオーナーズ公式サイトによる共有馬の近況。
◆ファゼドール
能力試験後も馬体に異常なく、5月5日(祝木)門別・フレッシュチャレンジ競走(牝馬限定)・距離1100m戦への出走を目標に調教を進めていくことになりました。
デビュー戦が決まりました。連休中なので見に行こうと思えば何とかなりそうですが…
| 固定リンク
社台グループオーナーズ公式サイトによる共有馬の近況。
◆ファゼドール
4月7日(金)に門別競馬場で能力試験を受け、800mを49.4秒の2着で合格しています。馬体重は462kgでした。レースでは、好スタートから促して2番手につけました。道中は逃げ馬を1馬身ほど後ろから見る形で追走し、前を射程圏内に入れながら4コーナーをカーブすると、直線は馬場の真ん中へ持ち出しました。内から伸びてくる4番・ヘニーヒューズ産駒のサワヤカローズと脚比べの様相になってサワヤカローズの方が先に抜け出しましたが、本馬も遅れることなく食らいつき、特にラスト50mは鋭さのある勢いでした。1着馬に半馬身及ばないながらも、同タイムの2着で入線しています。
服部騎手からは「スタートは良かったのですが、ダッシュ力があるスピードタイプの馬ではないため、押しながらの追走でした。センスがありますし、追ってからの反応が凄くいいですね。長い距離のほうが合っていると思います」と、田中淳司調教師からは「今日で2番めの時計(1番時計は3Rの49秒3)でした。ゲートはそこまで早くなかったものの、遅れるというわけでもありませんでした。テンのスピードは水準くらいですが、直線で追ってからはしっかりとした走りでしたね。最後は1着馬と同タイムまで詰め寄りました。内容を見る限り、距離はもう少し延びたほうがいいかもしれません。体を減らすことなく、コンディションはいいですし、今後の状態も問題なければ、このままデビューへ向けて進めていきたいと思います」とのコメントがありました。
まずは能力試験合格。映像を見たところ動きもまずまずで期待できそうです。
| 固定リンク
アスペンアベニュー アブルマドール アンソロジー アーモロート インペカブル ウインアイリーン ウインヒメユリ キャンミナーレ クリスマスキャロル グラップユアダイヤ コンステレーション コーヒーブレイク ジューヌエコール トゥールドマジ ドリームマジシャン パラノーマル ファゼドール フィールザヴォーグ フェイマスワーズ フルメタルボディー フロイラインローゼ プレリュードフィズ ベストワークス ボルボレッタ マイネインティマ マイネカリナン マイネカレッシュ マイネグリンダ マイネストレーガ マイネスペラーレ マイネソシオ マイネソルシエール マイネソーサリス マイネチャペル マイネパッサージュ マイネペンタグラム マイネラロンハ マイネルウィルトス マイネルガリレイ マイネルザカート マイネルタフティ マイネルトラヴェル マイネルドミンゴ マイネルハドソン マイネルフレスコ マイネルムジカ マイネルリコルド マイネルリンク マトリョーシカ モルドワイン ラディアントパレス リシアンサス ルイドフィーネ ルミアージュ レイクマッケンジー レースアルカーナ ヴォルゴグラード 一口馬主 中央競馬 地方競馬 過去ログ 雑記